自動車を購入するときから維持している間、税金、車検、点検、修理、メンテナンスと色々面倒なことが多いですよね。
快適なカーライフの実現のために少しでもお役に立てるサービスをご紹介します。
もろコミは業界トップクラスのトータルサービス!
「頭金0円」、しかも「登録時諸費用」や乗っている間の「車検基本料」、「自動車税」、「自賠責保険料」、「自動車重量税」すべてがもろもろコミコミでお支払いプランに含まれています。
お支払いプランは「月々税込8,000円~」や「お客様が選ぶ自由設計」などイロイロご用意しています。
お手軽に、そしてお得に新車に乗りたい!カーライフをもっと長く楽しみたい!それがカーコンビニ倶楽部のカーリース「もろコミ」です。
概要
テレビCMでもおなじみのカーコンビニ倶楽部!
今回ご紹介するサービスは
・頭金0円
・ご契約7年で返却・乗り換えOK
・ご契約9年で車がもらえる
モロコミというサービスです。
あなたのニーズにお応えします
「車が必要だけど、まとまった出費をおさえたい」
「月々の支払いをおさえたい」
「購入後のわずらわしさを解消したい」
そんなニーズにこたえるモロコミです。
カーリースのクルマ選び!
カーコンカーリースもろコミで人気のコンパクトカーを、月々のリース料金の例や、ご成約特典などと併せてご紹介します。カーリースの基礎知識、カーリースのクルマ選びの注意点なども解説していますので、ぜひ参考にしてください。
カーリース?自動車ローンやレンタカーとの違いとは?
カーリースは、自分が希望する車を毎月一定のリース料金を支払うことで7年や9年など長期間、その車に乗り続けることができるサービスです。
レンタカーとの違い
「わ」や「れ」ナンバーではなく、一般の自家用車と同じナンバーが付与されたり、希望する車種・グレードなどを選択できたり、車検証の使用者覧が契約者本人であることなどが挙げられます。
ローンで購入した場合との違い
まとまった頭金が不要であることや、各種税金や自賠責保険の支払いなどはカーリース会社が行ってくれたり、毎月一定額の支払いで済む点などが挙げられます。
カーリース会社によって選べる車種は異なる
一般的にカーリースと言えば、国産全メーカー、車種、グレード・コンパクトカーはもちろん、軽自動車やミニバン、ワゴンなどに対応していることがほとんどです。
しかし、メーカーの車種を取り扱っているメーカー系のカーリース会社や輸入車や一部の高級車、トラック、商用車などは取り扱っていないカーリース会社も少なくありません。そのため、車種の選択が限られるケースがあります。
カーリース会社を選ぶ際には、自分が希望する車種を取り扱っているかどうかを、事前に確認しておくようにしましょう。
カーリースで人気のコンパクトカーをメーカー別にご紹介!
カーコンカーリースもろコミで皆さんおなじみの人気のコンパクトカーを、メーカー別に月々のリース料金をご紹介します。
トヨタ アクア
※月々のお支払い例
「もろコミ9」「もろコミ7」共、月々税込13,068円~(ボーナス払い併用)
日産 ノート
※月々のお支払い例
「もろコミ9」「もろコミ7」共、月々税込13,500円~(ボーナス払い併用)
ホンダ フィット
※月々のお支払い例
「もろコミ9」「もろコミ7」共、月々税込13,068円~(ボーナス払い併用)
マツダ デミオ
※月々のお支払い例
「もろコミ9」「もろコミ7」共、月々税込13,068円~(ボーナス払い併用)
スズキ クロスビー
※月々のお支払い例
「もろコミ9」「もろコミ7」共、月々税込13,500円~(ボーナス払い併用)
最後に
車業界は多彩なサービスが用意されています。
このサービスも他のサービスに負けないサービスだと思います。
あなたの快適なカーライフの実現にお役立てていただければ幸いです。