ネットショップは最初は無人の孤島で創業される。
ネットショップを立ち上げて最初の壁は、売れないことですね。
開店すればお客様はやって来るというのは、 単なる幻想でしかありません。
アマゾンや楽天と違って、 自社サイトやカラーミーショップなどのネットショップでは、 自社で集客を行わなくてはなりません。

ネットショップを立ち上げる手間の大変さは、
集客についてはSEO、広告宣伝、SNS、 口コミなど色々ありますが、
そのなかで簡単で効果の高い手法と言えば、広告宣伝です。
広告宣伝は広告費がかかるのがネックですが、 ほぼ確実に集客増を実現してくれます。
しかし必ずしも、売り上げに結び付いてくるわけではありません。
広告費を増やしてその分来客数が増加しても、 売り上げが上がらない中での広告費の増加は、 特に個人のショップに於いては厳しいものがあるでしょう。
そこで頼りになるのがコンサルティングです。
なんですが、 高額のコンサルティングに頼っては本末転倒ですので、 1冊の書籍から始めます。
ですが、書籍の内容をしゃぶりつくすくらいやれば、 やるだけの価値はあります。
私はそのような書籍探しにかなり時間を割きました。
最終的にメインに落ち着いたのは、この書籍です。
漫画が使われている分わかりやすいのですが、 分かりやすいと言うより親しみやすく取り組み易いですね。
ネットショップを立ち上げたいと思っている初心者から、 ネットショップを運営して壁につきあたっている中級者の方まで、 バイブルとも言える内容となっています。
もちろんこの書籍を活用すれば、 必ずネットショップ運営が成功するという保証があるわけではあり ません。
しかし運営において、 読んでよかったと言える内容となっています。
ネットショップ運営のツボが凝縮されています。